キャラクターカード リスト

YOU

KING

モデル:無し

Tips:
王であり、あなた

八戸市

いかずきんズ

モデル:いかずきんズ

Tips:
八戸市の蕪島で誕生し、八戸が大好きで住み着いたウミネコの仲良し家族。イカの形をしたお揃いのかぶりものをしていて、ウミネコの鳴き声にちなんで「にゃ」という語尾がつくのが特徴。

画像出典:"「いかずきんズはイカではない」 八戸市がXで投稿、LINEスタンプも" │ 八戸経済新聞

ムエタイファイター・フーガ

モデル:小野寺 楓珂

Tips:
16歳にしてプロデビューを果たした【ムエタイファイター】。BOMスポーツジム八戸に所属し、BOMとRWSに出場している。得意技は強烈なミドルキック!!試合はU-NEXTで観戦可能。

ストロベリームーン華月

モデル:華月

Tips:
八戸の誇る【次世代アイドル】。『皆に元気と笑顔を届けたい』という想いから、青森県内と岩手県北を中心に活動している。歌とダンスはもちろん、津軽三味線やピアノの弾き語りもできるマルチアイドル。

マタギに成りたい女 サヤカ

モデル:小泉 沙也香

Tips:
タイ古式マッサージ【うたた寝】の店長。皆の心と身体を癒すことで『明日も頑張ろう』と思ってもらいたい。

ワンクレサウンドバスターズ

モデル:中村 一峰

Tips:
八戸市、おいらせ町を中心に地域のイベントの音響を行う会社【ONE CREST】。私たちが何気なく楽しんでいるイベントの裏には【ONE CREST】がある。常に依頼者の要望に応え最高の音を作る。

ヤギ使いイッチー

モデル:市川 進也

Tips:
自然の中で自分の人生を全力で楽しむ!そして、その背中を子供たちに見せてあげたい!!その想いから、なんと自身で【キャンプ場】を作り運営している。

シーガルマン

モデル:シーガルマン

Tips:
ウミネコを模した強化アーマーを纏い戦う【クライムファイター】であり、『正義の味方』という理念の元に、令和XX年の八戸において善良な民衆を虐げる悪党との武力闘争に身を投じている。

三戸町

みこニャン

モデル:みこニャン

Tips:
ねこの姿をした天照大神のお使いの巫女。住まいは伊勢神宮の分社東北のお伊勢さま、三戸大神宮。みんなに幸福を授けるラッキー7のハートマークが7つ!三戸にちなんで三つの幸福の戸を開けて三つの願いを叶えてくれる。

画像出典:午後8:14 · 2023年3月2日 | 三戸大神宮(青森県三戸町鎮座)ステンドグラスが美しい運氣上昇の宮

モンキー・T・ホンジョウ

モデル:本庄 孝浩

Tips:
三戸商工会青年部や八戸商工会議所青年部に所属し、【地域の活性化】に尽力するスーパーマン。『食でまちを元気にしたい』と様々な飲食店に挑戦中!!

クリスティアーノ・リナウド

モデル:佐藤 李那

Tips:
埼玉昌平高校女子サッカー部でMFとして背番号10番を背負う。選手権では埼玉を制し全国大会出場を決めている。プロ注目の高校生。

夢幻の酔拳ジャッキー・ケン

モデル:工藤 健徒

Tips:
コロナ禍に地元三戸町で【居酒屋あんべ】をオープン!各地のイベントを盛り上げるためキッチンカーでも出店している。『地元愛を感じられるお店』をモットーに八戸にも出店していく予定。

ブル・ヨシノブ

モデル:番屋 佳修

Tips:
三戸町杉沢で牧場を営んでいる。【もっと人と牛が触れ合える場を作りたい】という想いで、今日も牛を大切に育てている。

め組のコウヘイ

モデル:立花 香平

Tips:
【社会福祉協議会職員】【和菓子屋】【野球の審判員】など幅広く活躍している。さらに【消防団】にも所属し、【まとい隊】として纏振りも披露する。地域住民の命と財産を守り、皆が笑顔で安心して暮らせるように今日も活動している。

三戸の風 エチゴすん

モデル:越後 宏司

Tips:
八戸圏域の水道工事を通して地域の人たちの安心安全をまもっている。【三戸町商工会青年部】にも所属し、地元や周辺地域の活性化にも尽力している。

五戸町

ばおるくんみらいちゃん

モデル:ばおるくん みらいちゃん

Tips:
ばおるくんは黄色いばおりをかぶり、田の草取り踊りの衣装の赤い前掛けを着用。あまり激しく動かないが様々なポーズを取るのが得意。みらいちゃんはばおるくんのガールフレンドであり、特産のリンゴ(紅玉)の花飾りとピンクのハートが似合う。

画像出典:ばおるくんとみらいちゃん|ゆるキャラグランプリ公式サイト

レザード・ナオキ

モデル:下村 直輝

Tips:
『野菜の「今」であなたの「幸」を紡ぐ』を理念に【にんにく】【シャインマスカット】【長芋】を生産。土作りと味にとことん拘っている。元パティシエの経歴ももっている。

アンドモアウーマン

モデル:久慈 美穂

Tips:
五戸町を中心に行政と民間の懸け橋となり、事業やイベント企画を手掛ける。【Co-creation】『やってよかった』をビジョンに掲げ、関わった人たちが皆んなハッピーになることを常に考えている。

トロロヤ・ゾロ

モデル:中里 琢美

Tips:
三代続く【長芋農家】。長芋を世界的にメジャーにするため【販路拡大】に取組みながら、次世代へ繋げる農業を目指し【長芋加工品 冷凍とろろ】の製造にも力を入れている。生産・加工・販売から【農業の魅力発信】に取組んでいる。

モモ野郎

モデル:竹洞 好志

Tips:
【桃】の生産と販売、そして桃狩りが楽しめる観光桃園を運営。生産された【桃】は『ふるさと納税』の返礼品としても提供されるほど。また、【ユーチューバー】【元プロドラマー】など様々な顔をもつ。

地域の若者応援人 センチョー

モデル:木村 優哉

Tips:
八戸圏域を中心に、若者のプロジェクト伴走や地域との繋がるを作る活動をおこなっている。【若者が楽しく暮らせるまちづくり】を目指し、居場所の提供や学生のサポートを行う。

ギターの魔術師タッチー・マルムスティーン

モデル:橘 武広

Tips:
少子高齢化によって、趣味の幅が限定されてしまった現代において、皆にギターの魅力を伝えるために【わの音】という名前でギター講師として活動している。また、ギタリストとしても、必要とあらばどんな場所にも出向き、あらゆる場面を演出する。

田子町

たっこ王子

モデル:たっこ王子

Tips:
平成23年2月29日生まれ。出身は『にんにくランド耕国』。特技は『笑顔』で、実は『美白検定1級』の資格も持っている!

画像出典:田子町/ニッポン移住・交流ナビ JOIN

バッケーロ

モデル:山本 悦久

Tips:
田子町最大の魅力の一つ【田子牛】を仔牛から肥育まで一貫して生産している。そんな田子牛はくどさが無く、サラッとさっぱりした脂身の中に和牛本来の『甘み』と『旨み』がギュッと凝縮されている。

白い彗星セイサン・シャァ

モデル:種子 宏典

Tips:
田子町にて200年続く農家の六代目。継承される技で作られる【にんにく】はキレイな味と香りとうま味が特徴。365日にんにくに触れない日はなく、今日も畑で愛車を運転中!!

タッコカグラヒメ

モデル:田子神楽保存会

Tips:
400年継承される【山伏神楽】。江戸時代初めに南部藩御用神楽をつとめ、盛岡城で神楽祈祷をしていた。他の山伏神楽よりもテンポが速く、舞の型が複雑といわれ、【田子神楽保存会】によって脈々とそれらの踊りが継承されている。

ヒストリカルグルメガイダー

モデル:南部 信直

Tips:
田子町には盛岡藩の祖である【南部信直】【南部利直】が暮らした城があり、その歴史が現在の暮らしや文化、食に受け継がれている。 メンバー11人が、先ずは楽しみながら学び、町内の歴史と食を材料に町内を案内している。

ドローンマイ・スター

モデル:宇藤 佳明

Tips:
【ドローン】を使用して、籾を撒いたり農薬散布(イモチ病、立枯れ病、カメムシ除去)し、お米を生産している。みんなに美味しいお米を届けるため、今日もドローンを操縦している。

スノーボーダー・ミツヒロMSG

モデル:上平 満広

Tips:
『にんにくスキーランド』で【スノーボード協会会長】を務める。スノーボード教室を開催しながら、スノーフェスタなど様々なイベントにも尽力している。さらに、【酒米(まっしぐら)】生産者としての一面ももち、全国の皆さんに美味しいお酒を味わってもらえるように日々研究を続けている。

南部町

なべまる

モデル:なべまる

Tips:
家族や友達と鍋料理を囲むのが大好き。逆に一人鍋は苦手とう寂しがり屋。南部町の鍋条例(南部町笑顔溢れる明るいコミュニケーション推進条例)のPRが仕事。

画像出典:なべまる/オーダーメイド着ぐるみ製作 -日本サンモルド株式会社-

ねぎの頂き ナンブ・太ネギ

モデル:杉澤 均和

Tips:
種から育てる南部町伝統野菜を絶滅から救いたい!そして、絶やすことなく繋いでいきたい!!そんな思いから、子供を育てるかのように大切に大切に【南部太ネギ】を栽培している。

ジューシー・ミッチー

モデル:梅内 道子

Tips:
北のフルーツ王国・南部町で【果樹園農家】をしながら【八戸サバ嬢】としても地域のPR活動に取り組んでいる。推しのフルーツは甘酸っぱくてジューシーなネクタリン!

畳返しのタタミモリン

モデル:高森 えりか

Tips:
南部町に工場を構える創業70年以上の畳屋を継ぎ、日本の伝統文化である【畳の魅力発信】そして、業界の発展に尽力している。また、製造工程で生まれる端材を活用した【ものづくり勉強会】や【ワークショップ】も開催している。

テーラー・M・コウキ

モデル:宮本 晃季

Tips:
地域の農家さんの【農機具のメンテナンス】を一手に担う。美味しい農作物が食べられるのもこの人のおかげといっても過言ではない。

エビ&フジ

モデル:蛯名 義明 & 藤井 将人

Tips:
南部町のイベントに高確率で出現する。南部町を愛し、常に南部町を盛り上げるために活動する二人組。いつも喧嘩ばかりだが、本当は大の仲良し!!

南部の恵フルーツシャッチー

モデル:根市 大樹

Tips:
南部町で【各種農作物の生産、加工、販売】【子供の体験格差の課題解決】【観光ガイドと地域活性化】など多方面で活躍している。『世界一の南部町好き』を公言している。

階上町

階上キッズ

モデル:階上キッズ

Tips:
【かぜ丸】【つつじ姫】【あぶらめくん】の三人組。かぜ丸は『いちご煮』作りが特技、つつじ姫の大好物は『階上早生そば』、あぶらめくんは『スキューバダイビング』が趣味である。

画像出典:はしかみキッズ|ゆるキャラグランプリ公式サイト

薪ストーブ ノハラ

モデル:川上 祥太郎

Tips:
【薪ストーブ屋】として人気を博す。手荷物斧はノルウェーのヤイロという場所で発掘された1000年前のヴァイキングが実際に使用していた斧!!をモデルに復刻された斧。

kazzzzu!!

モデル:中田 一

Tips:
階上町非公認【パフォーマー】!その見た目に反して、子供たちにお菓子を配ったり、スポーツチャンバラを教えたり実はとても優しい。

オドレバ・アオレヴァ

モデル:天野 佳子

Tips:
八戸市を中心に活動するタヒチアンダンス教室【アオレヴァ】の先生。南国タヒチの陽気な音楽に合わせて、心ウキウキなレッスンを行っている。健康でキラキラした心と身体が手に入る!

シーソルトマスター・サッキョ

モデル:左京 剛

Tips:
地元『小舟渡』の海水を使い、1ランク上の塩を作っている。また、子供たちと一緒に作る【俺たちの塩】という企画はYouTubeで配信されている。

ファイヤーファイター・ミッツー

モデル:左京 忠光

Tips:
普段は海の中を工事する潜水士。階上町の消防団としての顔ももち、有事の際にはさっそうと駆けつけ、地域の方々の命を守る!!

はしかみどん子ちゃん

モデル:はしかみどん子ちゃん

Tips:
階上町のことが好きすぎて移住してきた後、その素晴らしさを皆に知ってもらうべく【はしかみどんこちゃん】というバーチャルキャラクターで地域の魅力を発信している。

新郷村

新くん&郷ちゃん

モデル:新くん&郷ちゃん

Tips:
双子の椎茸兄弟。新くんの好物は『さくらんぼ』と『ケーキ』、好きな言葉は『一日一善』。郷ちゃんの好物は『ナラの木』、好きな言葉は『為せば成る』である。

画像出典:東奥小中学生新聞/週刊JuniJuni「ピックアップニュース」

シャドー・マサ

モデル:中平 将義

Tips:
自然をこよなく愛し、【郷のきみ】という甘いトウモロコシと不思議な力が湧いてくる【ニンニク】を育てている。

ザ・バーガースタンド・ショボーン

モデル:畠山 龍

Tips:
地元へのUターンをきっかけに脱サラして【café SHO・BUON】をオープン。現在ではハンバーガーショップとなっている。自家製のバンズと十和田産短角牛100%のパティで作るハンバーガーは絶品!

毘沙門天リュウキ

モデル:高見 竜生

Tips:
20歳という若さで起業し、現在は【毘沙門天】という店名でラーメン屋さんを経営している。応援してくれる全ての人に恩返しをしていきたい。

ロードサイドステーション・シンゴー

モデル:H.T

Tips:
【道の駅しんごう】の職員さん。青森県酪農発祥の地・新郷村。飲むヨーグルトや郷のキミに代表される農畜産物は、霊峰戸来岳の綺麗な水と空気から育まれます。そんな農畜産物を取り扱う【道の駅しんごう】は今日も元気に営業中。

ほっこり営業ワシ亭君

モデル:杉林 智樹

Tips:
今日も【わし亭】でテボ(ラーメンの湯切り網)を振るう。ラーメン作りを通して地域の活性化を目指す!濃い煮干ラーメン【わしにぼ】と【青唐辛子ラーメン】が人気。

酒モン モッちゃん

モデル:大村 素子

Tips:
BeFMのパーソナリティの傍ら、司会者としても各イベントを盛り上げ、地域の活性化をになっている。また、学びどきのスタッフとしても子供たちの健全な育成に貢献している。

おいらせ町

おいらくん

モデル:おいらくん

Tips:
おいらせ町の頭文字『O』と奥入瀬川の『水』から生まれた。特技は『握手』で様々な場所でおいらせ町のPR活動を行っている。

画像出典:おいらくん|ゆるキャラグランプリ公式サイト

ナキムシゴッドマザー

モデル:髙橋 恵里

Tips:
ハンドメイドのベビー用品を販売する、雑貨&フォトスタジオ【なきむしスマイル】を経営する傍ら【おいらせグリーン】をはじめ、まちを盛り上げるために様々なイベントを企画&運営している。子どもも大人も皆を笑顔にし、夢をもつ人々を応援したい。

アグリエンターテイメント・ヨッシー

モデル:苫米地 義之

Tips:
【観光農園アグリの里おいらせ】代表。【いちごハウス】【熱帯果樹ハウス(バナナ・パパイヤなど)】【水耕栽培ハウス】【農産物直売所】など、地域の方々が1年を通して楽しめる観光農園を目指している。

ジュエルミート・タカ

モデル:岩崎 高次

Tips:
地域の方々と【美味い!!】を共感できるような精肉店を目指し、日々商品開発に取り組んでいる。豚牛鶏羊など豊富な品ぞろえでバーベキューにももってこい!!

マコっちゃん

モデル:工藤 允

Tips:
地域のお年寄りが困っている時、颯爽と駆けつけてお助けする、おいらせ町のスーパーマン!誰に相談していいか分からない小さな困りごとを、その人の要望に寄り添って解決する【まごころサポート】!!

自産自消を夢見る男子タダ子

モデル:出町 忠幸

Tips:
地元食材(キャベツ・ニンジン・ダイコン・ゴボウetc...)を美味しくリーズナブルに提供するテイクアウト専門店【おかず工房 まかない】。まかない特製タレで味変できるから揚げが大人気!!

ミートくん

モデル:高山 慎一

Tips:
〒031-0073 青森県八戸市大字売市字観音下6番地
Tel.0178-22-5501 Fax.0178-43-7364
E-mail:info@hachinohe-jc.com